EVENT イベント

第7回 キホンの片付け3ステップ

開催日時

11/30(木)10:00~11:30

開催場所

bakeryつばめ(湖西市ときわ3丁目5-13)

開催日時

12/9(土)13:30~15:00

開催場所

銀CAFE.リビングルーム2F(豊橋市中原町岩下36-3)

講座の内容

ステップ1.自分のつまずきポイントを知ろう
ステップ2.片付けのやり方を知ろう
ステップ3. 最後まで続くコツを知ろう

~こんな方に聞いてほしい~
▫ 片付けが苦手、面倒、やっているのにスッキリしない。と困っている
▫ 人が来る時は、押入れにとりあえず物を押し込む
▫ 時間が出来たら片付けたいと思っている

ママ・パパは仕事や家事に加えて子どもに合わせた生活で、毎日が本当に忙しいことと思います。
「少々散らかっていても生活できないわけじゃない」と、片付けは優先順位が低くついつい後回しになってしまいますよね。
ですが片付けが上手くできると、それはそれは驚くほどに暮らしが快適なものになります。

片付けのどんな部分に困っているのか、お悩みはさまざまです。
「片付けないと」と思いながら、どうすればいいのか分からず時間が過ぎていく…。
単に具体的な方法が分らないという場合もありますし、苦手意識から億劫になっている場合も多いです。
もし、片付けても片付けてもスッキリしない!と感じているのなら、それはやり方が自分に合っていないのかもしれません。

どんな悩みの解決にも繋がる、片付けの基本的な手順と考え方をお伝えします。
基本ステップを知ることで、常に頭の中にある「片付けないと」を手放す事ができるはずです。

講師や皆さんの体験も踏まえながら、楽しく対話しながらの講座になります。

開催日時・会場


①日時:11/30(木)10:00~11:30
会場:bakeryつばめ(湖西市ときわ3丁目5-13)

②日時:12/9(土)13:30~15:00
会場:銀CAFE.リビングルーム2F(豊橋市中原町岩下36-3)

両日とも同内容です。ご都合の良い日を選択してください。
どちらもキッズスペース・託児はありませんが、お子様連れでのご参加も可能です。

参加費


500円・ドリンク1杯込み
当日受付時にお支払いください

申し込み方法


このページの下の方に申し込みフォームがあります
※8名様を定員としておりますが、会場の広さやお連れ様の人数次第で定員に満たずに締め切る場合があります。

子育て世帯に向けた【家族の幸せ育む片付け講座】を開催中


☑ 片付けが苦手
☑ 片付けたいけど、どうすればいいのか分からない
☑ みんなはどうしているの?他の人のやり方も聞いてみたい


「片付けないと」と思いながら、忙しいしどうすればいいのか分からずに時間だけが過ぎていく。
そんなモヤモヤした気持ちを手放して、この講座をきっかけに変わることを楽しんでみませんか?

子育て中のママ・パパは仕事や家事に加えて子どもに合わせた生活で、毎日が本当に忙しいことと思います。
「少々散らかっていても生活できないわけじゃない」
片付けは優先順位が低いことで後回しになる場合が多いものですが、片付けは暮らしの快適さにつながります。

会話も楽しみながら気軽に参加できる片付け講座です。
片付けに取りかかるきっかけに。
片付けを続けるモチベーションに。
片付けに迷ったときに。
同じく子育て中の方との楽しい時間で、息抜きにもご利用ください。

概要

下記のテーマで毎月開催しています(各テーマ2回ずつ開催予定)

子供がいても散らからない 片付く仕組み作り


子どもの衣類とおもちゃの片付けルールをつくろう

子どもがすすんで片付けができる仕組み作り


もう、片付けなさい!と怒らなくていい

ローリングストック術と離乳食もできるポリ袋調理


いつもの食材で備える、家族のための災害対策

これでできる!「キホンの片付け3ステップ」←参加者募集中!


いつでも人を呼べるリビングを目指す

講座受講後のフォローイベントもあります!


【もくもく片付けの会】※不定期開催
引き出し1つからメイクボックスなど、
各自片付けたい物を持ち寄って実際に片付けてみよう!

LINEのオープンチャット
便利グッズをお勧めしたり、みんなどうしてる?と聞いてみたり、
片付けのアレコレを気軽にみんなでおしゃべり。

講師紹介

射場久美子(いば くみこ)
2級建築士・ライフオーガナイザー®
今まで数十件におよぶ、お宅の片付けアドバイスを行ってきました。
3人の子を持つママでもあり、実体験に基づく講座づくりをしています。

申し込み方法:下のフォームより、必要事項をご入力ください。
※8名様を定員としておりますが、会場の広さやお連れ様の人数次第で定員に満たずに締め切る場合があります。

予約フォーム

    • 必須お名前
    • 任意フリガナ
    • 必須メールアドレス
      ※「ドメイン指定受信」機能をご利用の方
      ドメイン設定で「@nakado.com」を受信可能にしてください。設定されていない場合、返信メールが届きません。
      ドメイン指定受信機能のご利用方法は、お使いの端末のマニュアルをご参照ください。
    • 必須電話番号
    • 任意郵便番号
    • 任意住所
    • ※ご希望のイベントの予約時間を必ず選択してください。
    • イベント1任意
    • イベント2任意
    • 必須参加人数
      • 大人:
      • 子供:
      • お子さんのご年齢:
    • 任意このイベントをどこで知りましたか
      • ※以下の選択肢の中から当てはまるものをすべてお選びください。
    • 任意その他

    個人情報の取り扱いについて

    本ホームページでの個人情報の収集・利用・管理について、次のとおり適切に取り扱うとともに、皆さまに安心して利用いただけるホームページづくりに努めていきます。

    個人情報とは

    本サイトを通じて当社が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mail アドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。

    個人情報の収集について

    本サイトを通じて個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。
    個人情報の収集にあたってはその利用目的を特定し、明示いたします。
    個人情報の収集は特定された利用目的を達成するために必要な範囲内で行います。

    個人情報の利用制限について

    提供いただいた個人情報は、あらかじめ明示した利用目的の範囲内で利用いたします。
    個人情報は、本人の同意がある場合を除き、明示した利用目的以外で利用・提供することはありません。
    個人情報の利用目的の範囲内において、個人情報を含む業務を外部委託する場合は、契約書等により当社と同等の個人情報の適正な管理を求めます。

    個人情報の管理について

    収集しました個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏えい、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
    当社が信頼に足ると判断した委託先に個人情報を委託することがあります。その利用目的は明示した当社の利用目的達成のために必要な範囲内に限ります。
    利用目的に関し保存の必要のなくなった個人情報については、確実に、かつ、速やかに消去します。

    IPアドレス等の利用について

    当社ウェブサイトへのアクセスの傾向を分析するため、また、当社ウェブサイトで発生した問題を解決するために、アクセスのなされたIPアドレス、ドメインを記録することがあります。しかし、そのようなデータからは、お客様個人を特定することはできません。

    クッキー(Cookie)について

    当社のウェブサイトをより便利に閲覧していただくため、ウェブサーバよりお客様のコンピュータにクッキー(cookie)と呼ばれる小規模のデータを送付し、ハードディスクに記憶することがあります。ブラウザの設定でクッキーの受け取りを拒否することができますが、それによりウェブサイトのご利用が正常にできない場合がありますのでご注意下さい。
    Google を含む第三者配信事業者は Cookieを使用して、当ウェブサイトへの過去のアクセス情報に基づいてインターネット上のさまざまなサイトに当社の広告を配信することがあります。Google広告または、Network Advertising Initiative のオプトアウトページにアクセスして、Googleを含む第三者配信事業者による Cookieの使用を無効にできます。

    著作権について

    当社ホームページの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

    当社のホームページ上の文書(商品画像情報等含む)に関する著作権は、特別の記載がない限り、すべて当社ならびにサイト制作会社に帰属します。本ホームページをご利用いただく際には、非営利目的およびお客様内部の使用に限り、これらの文書を複製することができます。

    文書に当社の著作権の表示がされている場合は、当該著作権の表示を付したまま複製していただくことが必要です。営利目的による複製、あるいは翻訳、有線送信等、上記以外の著作権法上の利用はできませんので、ご注意ください。

    免責事項

    当社は、当社が運営/管理するウェブサイト(以下、「本サイト」といいます)の運営にあたり、下記の各条項に定める事項については、免責されるものとします。
    本サイトをご利用のお客様(以下、単に「お客様」といいます)は、本免責事項の内容をご承諾頂いたものと見なしますので、ご了承ください。

    第一条

    本サイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。当社は本サイトの使用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。また、本サイトを装ったウェブサイトによって生じた損害にも責任を負いかねます。本サイトのURLや情報は予告なく変更される場合があります。

    第二条

    当社は、本サイトにおける各種サービスまたは各種情報の提供またはその遅滞、変更、中断、中止、停止もしくは廃止、その他本サイトに関連して発生したお客様または第三者の損害について、一切の責任を負わないものとします。情報の閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令上の義務に従った上、お客様ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。

    第三条

    当社は、本サイトからリンクしている他のウェブサイトに含まれている情報、サービス等については、一切関知しておらず、一切の責任を負わないものとします。リンク先のウェブサイトは、そのウェブサイトが掲げる条件に従い、お客様ご自身の責任においてご利用下さい。

    当社は、お客様の便宜のためにこれらのウェブサイトへのリンクを提供しているにすぎず、これらのウェブサイトの利用や掲載商品、サービス等を推奨するものではありません。また、これらのリンクは、当社とリンク先のウェブサイトを管理・運営する法人・個人との間に、必ずしも提携・協力等の特別な関係があることを意味するものではありません。

    COMPANY 会社紹介

    静岡県湖西市を地元に創業70年以上を迎える総合建設会社です。その注文住宅部門が私たち「ハレノイエ」。これからも、地域密着でお客様のご期待に応える確かな家づくりを展開してまいります。