皆さんは部屋がどんな状態になったら「片付けよう」と思いますか?
 片付けるのに何から始めますか?
 ホテルのような空間が非日常的でリラックスできるのは“生活感”が無いから。
 毎日生活している自宅で、生活感をゼロにするのはなかなか難しいことですよね。
 でも、その生活感もずっと見続けていると慣れてしまって風景のように感じてしまうのです。
 例えばキッチンのカウンター。
 ちょうどいい高さの平面には物が置きやすく、色々なものが集まってきます。
 DMや学校のプリントなどの書類はちょい置きの定番かもしれません。
 片付けても新たな物がやってきて常に置かれていると、いつしかそれが当たり前の景色に…。 

 でも、不思議なことに自分以外の人が置いた物は気になるのでは無いでしょうか。
 椅子に掛けっぱなしの上着。
 夜になっても片付けられない宿題やおもちゃ。
 あちこち置きっぱなしのスマホやカバン。
 自分の物がその中にあっても、それほど気にならないのは風景になっているからです。