注文住宅・規格住宅 | HARE no ie | 湖西・豊橋 | 工務店の中村土建株式会社

カタログプレゼントカタログプレゼント

来店予約来店予約

メニューを開く

interviewお客様インタビュー

insta

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

HARE no ie

  • 053-594-4420

    本社8:00~17:00 / 定休日 毎週土日

    オープンハウス9:00~18:00 / 定休日 毎週火・水曜日

  • 来店予約
  • カタログプレゼント

本社:〒431-0441 静岡県湖西市吉美1267-1 / オープンハウス:〒431-0301 静岡県湖西市新居町中之郷3807-5

豊橋市 W様邸

疑問・質問にしっかり向き合ってもらえて、満足できる家づくりができました!

疑問・質問にしっかり向き合ってもらえて、満足できる家づくりができました! 画像

自分基準をつくってから始めた工務店探し

家づくりを始める時、自分たちで基準を作ることから始めました。
参考にしたのは、「せやま基準※」と言われるもの。
そこに自分たちのオリジナル基準を追加して、それを基に工務店探しをしました。

最初は豊橋市内で探していましたが、しっくりくる工務店には出会えませんでした。
そこで、湖西市まで範囲を広げて探したところ出会ったのがハレノイエでした。

ハレノイエは、C値・UA値の基準がしっかりとあり、自分たちが挙げた基準をクリアしていたこと。

そして、具体的な数値で語ることができるスタッフがいる工務店だということが分かったため、ハレノイエに決めました。
 

家族にピッタリの間取りを提案してもらえました

家づくりでこだわったのは、

間取りと家事動線、住宅性能、家相(鬼門と裏鬼門)、神棚などです。
 

間取りを提案していただいた際、変更点を自分で考えたり担当の黒栁さんと電話で相談したりしましたが、少しでも何かを動かすと辻褄が合わなくなり、これ以上にないベストなものだと納得してすすめることができました。


特に家事動線は効率がよく、実際に暮らす中で家事時間が減ったと体感しています。

 

お気に入りの場所は、日当たりのいいリビング♪


日当たりの良いリビングが気に入っています。


家の中は、(熱効率の良い仕様のおかげで)2月でも薄着&素足で過ごせる程暖かく、とても快適です。
 

これから家づくりをされる方へメッセージをお願いします

家づくりの最終的な決断は自分たちにあります。なので、全てを相手(工務店)任せにするのではなく、「自分たちの基準」をつくってすすめることが、満足のいく家づくりをするために必要なことがと思います。

ハレノイエのスタッフは少数精鋭というイメージです。


無理難題を言ったとしても、しっかりと対応してくれ、的確なアドバイスをくれます。
とても頼もしく信頼できる工務店です。




※せやま基準とは、YouTubeで活躍されている『家づくり せやま大学』の瀬山彰さんが設けた、「ちょうどいい塩梅の家づくり」の基準になります。
その中には、性能基準として、〔基本性能〕〔メンテナンス〕〔地震・シロアリ・災害対策〕の3つの視点があるほか、契約後の追加費用に困らないための標準仕様項目(照明・カーテンなど)についても触れられています。
気になる方は、「家づくり せやま大学」で検索をしてみてください!

 

お電話でのご相談&お問い合わせ

tel.053-594-4402

オープンハウス9:00~18:00 / 定休日 毎週火・水曜日